2013-01-01から1年間の記事一覧

明日、はやま一箱古本市です!!

出品本のごく一部ですが紹介させていただきます。○風貌・私の美学 土門拳 講談社文芸文庫 ○アメリカの影 加藤典洋 講談社文芸文庫 ○口福無限 草野心平 講談社文芸文庫 ○終りし道の標べに 安部公房 講談社文芸文庫 ○濁った激流にかかる橋 井伊直行 講談社文芸…

モンガ堂にてファイナルセール中

古書モンガ堂で開催中のミステリーフェアがいよいよ最終週を迎えました。早いものです。そこで本日より幻影文庫はファイナルセールを行います。赤ペンで値段を修正していますのでご確認ください。かなりお買い得な価格になってます。ミステリーファンの方も…

はやま一箱古本市のお知らせ

ちょうど1ヶ月後の12/15(日)に開催される、はやま(葉山)一箱古本市に出店することになりました!(詳しくはHPをご覧ください。http://hayamahuruhon.jimdo.com/)以前からはやま古本市の存在は知っていて、いつか出たいなと思っていたのですが今回その夢が実現…

ミステリーフェア補充本

古書モンガ堂でのミステリーフェア開始から一週間ちょっと経過しました。本日よりまた新たなミステリー本を補充します!補充本の一部を紹介します。下記紹介本はすべて500円以下!です。それ以外にも200円〜300円といった価格帯で面白い本をいろいろ投入しま…

明日から東西ミステリーフェア

度々告知させていただきましたが、いよいよ明日から古書モンガ堂にて約1ヶ月間、東西ミステリーフェアが開催されます。幻影文庫の他には、とみきち屋さん、やまがら文庫さん、つぐみ文庫さん、脳天松屋さん、S氏コレ堂さんなど私にとって古本市の師匠ともい…

モンガ堂ミステリーフェア出品本

いよいよ1週間後に迫った東西ミステリーフェア開催。 11/2(土)の開催日前日及び当日は、仕事の都合でどうしてもモンガ堂さんへ 行くことができず、現在急ピッチで出品の準備をしているところです。 ここで出品本の一部を紹介させていただきます。・少女小…

10/26(土)箱根古本市は中止(延期)です

このブログでもご案内させていただき、幻影文庫も出店の予定だった10/26(土)箱根宮ノ下さんぽの一箱古本市は台風接近のため中止との連絡が主催者よりありました。残念ではありますが天候のことゆえ仕方ありません。(11月に延期とのことでしたが、具体的な日…

古書モンガ堂にて東西ミステリーフェア

西荻窪にあります古本屋さん古書モンガ堂にて、ミステリーフェアが下記の日程で開催されます!そして幻影文庫もこのフェアに出品させていただくことになりました。 会期は11/2(土)〜12/1(日)の約1ヶ月間です。(ただし、水曜日は定休となります) 思えば小学校…

宮の下さんぽ出品本

一週間天気予報を確認したら宮ノ下さんぽ古本市開催の10/26(土)は雨らしい(;_;) なんとかハズれて晴れてほしいもの。しかし天気のことはどうしようもない。 ちなみに雨天の場合でも室内(温泉公民館講堂)にて開催されますので足を運んで いただければ幸い…

箱根宮ノ下さんぽ一箱古本市

10/26(土)箱根宮ノ下さんぽの一箱古本市に出店します。(宮ノ下さんぽについての詳細は次のブログをご覧下さい。→http://miyanoshitasanpo.blog.fc2.com)箱根ってもちろんあの箱根なわけで。あの箱根駅伝の箱根なわけで。遠いです。車で行こうか電車で行こう…

コショコショ市で売れた本

久しぶりのブログ更新です。いやいやあっという間に2週間!今回は何を書くんだったっけ。そうそう、くにたちコショコショ市で売れた本の紹介でした。ブログに載せることで自分自身の備忘録にもなりますし、これから古本市に出店しようかと考えている方がいら…

くにコショレポート(2)

11:00の開店と同時に多くのお客様が店内へ。店内はそう広くはないので、たちまちにぎやかになってきた。開店前のスタッフ打ち合わせで実行委員より、店主が皆店内に張りついているとお客様が余裕を持って見れないのでできれば国立散策など外出を心掛けてほし…

くにコショレポート(1)

7:00起床 寝ぼけながら最後の20冊にスリップを挟む。もっと余裕を持って準備したかったなと後の祭り。 8:00うちを出る。どでかいリュックに詰め込めるだけ詰め込んだのだが、それでもまだ全部は入りきらない。仕方なくその分は紙袋に入れて手で持ってくこと…

出品本の紹介(3)

今回はアート系ビジュアルブックについて紹介します。 まずは雑誌「ジュニアそれいゆ」と「ひまわり」。当時のものではなく、復刻版にはなりますが、見ごたえ読みごたえは充分です!ぜひ一冊一冊手に取ってお気に入りを見つけてください。当時物ならウン千円して…

秋の夜長に横溝ワールド

つい一昨日、TVドラマで「金田一耕助対明智小五郎」やってましたね。見たかったなー山Pと伊藤英明の対決。いや録画はしてあるんですけどね。仕事やらコショコショ市の準備やらで今は2時間見る余裕がないです!コショコショ市が終わったらのんびり見ようかなあ…

古本市の準備(3)と出品本の紹介(1)

最後の仕上げに一冊ずつパラフィン紙を掛けていきます。本体が汚れないようにとか、日焼けするのを防ぐとかもちろん本来の効能はあるのですが、私の場合、ほとんど趣味です。(いやー、暗いなー)あまり分かってはもらえないかとは思いますが、何とも言えない…

古本市の準備(2)

売る本が決まったら次は1冊ずつに値段をつけていきます。私の場合、10円単位の値付けは行わず、200円、300円、500円、1000円とかそんな感じで付けていきます。確かに200円か300円かで迷ってじゃあ250円で、というやり方もあるんだろうけど、あくまでもアマチ…

古本市の準備(1)

昨日の告知の通り古本市出店が決まり、いよいよその準備を始めなければ。そこで準備の仕方(あくまでも私個人のやり方というのも多分に含まれますが)を紹介したいと思います。まず参加費を指定口座に振り込みます。(基本的なことですが必須なことです。)次に…

古本市に出店します

いきなりの告知で恐縮ですが、今月末に国立市内で開催される「第4回くにたちコショコショ市」に出店することになりました。4回目の開催ということですが、私は初めて参加させていただきます。初々しい気持ちで(?)頑張りたいと思いますので、ぜひお立ち寄りく…

古本病?

もちろん医学的にそんな病気はありませんが、家人に「またそんなに買ってどうするの?」と呆れられる程には毎週、毎月たくさんの本を購入しています。(しかも大半は古本です。)活字中毒という言葉も聞いたことはありますが、自分を振り返るとあまりしっくりき…

台風18号です

都内でも8時くらいから雨が降りだし、外を見ると木々が大きく揺れています。先ほどテレビで嵐山(桂川)のライブ映像を見てこれは大変だと思いました。先月末に旅行で訪れたばかりで、なんともいえないこわい気持ちになります。関東には正午前後に通過する可能…

ブログ始めてみました。

ブログなるものを人生で初めて(大袈裟?)書いてみました。幻影文庫と申します。機械音痴なアナログ人間ゆえ慣れるまでにはかなり時間が掛かりそうですがのんびり書いていこうと思います。さて、幻影文庫と申しましても私は本屋でも出版関係の人間でもありま…