縁側一箱古本市に出店!

今月はじめの不忍ブックストリート一箱古本市にご来場、お買い上げいただいた皆様ありがとうございました。今年も多くのお客様と楽しく交流させていただきました。 しばらくは古本市出店もお休みし、読書に専念かなあと思っていた矢先、縁側一箱古本市の出店…

店主のオススメ本③

今回は藤田嗣治の画集を紹介いたします。 藤田嗣治はかなり昔から好きな画家で 古本屋さんで見つけるとついつい手を 伸ばしてしまいます。 今回はポーラ美術館から発行された状態の きれいな図録を持参いたします。 気軽にご覧になっていただければと思いま…

店主のオススメ本②

戸川昌子さん追悼。昨日早朝、戸川昌子さんが亡くなられました。 戸川さんは多方面で活躍されたいわば“生きた伝説の人” でしたが、私にとってはやはり偉大なるミステリ作家戸川 さんです。わが書棚をざっと眺めただけでも戸川さんの 著作が5〜6冊はすぐに見…

店主のオススメ本①

あまり時間がないため一箱古本市当日までどれくらいご紹介できるか 分かりませんが出品本の中からオススメ本をアップしていきたいと 思います。 今回の一冊は「北村薫のミステリびっくり箱」(角川書店)。 この本の肝は「お宝音源付録CD」。ミステリマニ…

不忍BS一箱古本市の出品本

本日は雨も降りかなり肌寒い一日。いろいろとやらねばならない雑務の傍ら ぼちぼち近づいてきた古本市の準備も進めています。 どうも気になって仕方ないので「10日間天気予報」をチェックしてしまう。 すると5/3は午前中晴れるものの午後から雨という。どう…

3月20日みちくさ市出品目録(抄)

まだ全然準備が整わないのですが、出品本はだいたい 決まってきましたのでお知らせいたします。 お目に留まるものがあれば幸いです。 (最新の天気予報では晴れそうです!ぜひ足をお運びください。)【文庫本】 ・三文役者の待ち時間 殿山泰司 ちくま文庫 ・…

第32回みちくさ市に出店します

すこぶる久しぶりの更新。 完全に古本市出店告知ブログになってしまった感があります。 今回の更新もそれ。 3月20日のみちくさ市になんと出店が決まりました。予想外でした。というのも昨夜から出店申込が開始されるも、昨日は仕事多忙ですっかりみちくさ市…

第30回みちくさ市出品本(単行本その他)

昨日に続き本日は単行本メインの紹介になります。紹介は以上になりますが、 それ以外にもまだ本は持っていきますので開催の折にはお立ち寄りください。 (今日天気予報を見たら晴れ→曇りに変わっていたのでちょっと心配)・ニッポン文庫大全 ダイヤモンド社…

第30回みちくさ市出品本(文庫本)

いまのところ天気予報ではみちくさ市当日は晴天となっています。 予報通り晴れてくれることを願っています。 さて8割方本の整理がつきましたので出品本の一部を紹介します。今回は 文庫本です。 ・夢野久作傑作選 現代教養文庫 5冊揃 ①死後の恋 ②氷の涯 ③悪…

第30回みちくさ市に出店します

今月20日(日)の第30回みちくさ市に無事出店が決まりました。5月開催は諸事情でパスしましたので半年ぶりの参加です。その間に読書傾向が大きく変わるわけもなく、相変わらずジャンルの偏った本を読み耽る毎日です。とはいえ年度始めはそれなりに仕事の方が忙…

結局2日間ブで買う

昨日から渋谷東急の古本市が始まっています。お盆休みながら格別することもなく、初日に行けば何かいいものが拾えるかもと勇んで向かったものの結果は惨敗でした。ただの一冊も購入せずだったのでこれ以上の惨敗はありません。ただし、周囲の年季の入った(あ…

センター南で古本探し

いつの間にか、あっという間にご無沙汰になってしまった。ただでさえ筆不精なのだがさらにここ最近は仕事もそれなりに忙しく、気付いてみれば前回のブログ更新から2ヶ月以上経過してしまった。古本熱が冷めてしまったわけでは決してないのだが、必然的に古本…

明日はぜひ谷根千へお越しください

こんなに晴れて気持ちが良い日にもかかわらず室内にこもって地味な準備作業。あれやこれやと出す本を選んでいるうちに部屋が本でしっちゃかめっちゃかになっています。(いつか本格的にキレイに片付けたいものだ)とりあえず単行本をいくつか紹介いたします。…

5月3日は晴れ!

不忍の準備、まったくもって予定通り進まない。今日はほぼ定時で仕事を切り上げて、などと甘いことを考えていると想定外の仕事が舞い込んだりする。こりゃあ前日の土曜日に一気呵成にやるしかないか。やっぱり直前のドタバタである。 さて、当日の天気予報は…

不忍一箱古本市の出品本(抄)

一箱古本市まで約2週間。まだスリップ作りやパラフィン掛けなどやることはたくさん残っているのですが、 とりあえず出す本はだいたい決まったので少し早いですがその一部を紹介させていただきます。〈単行本〉の 紹介は今しばらくお待ちください。〈文庫本…

不忍の一箱古本市に出店します

皆様ご存知の「不忍ブックストリートの一箱古本市」に無事出店が決まりました。まずは出店が叶ったことだけで目的は半分以上達成です。出店場所については先日発表がありまして、幻影文庫は「コシヅカハム」前となりました。古本市の公式ブログにも掲載した…

みちくさ市来場御礼

少々遅くなりましたが先日のみちくさ市に足を運んでいただいたお客様にこの場を借りて感謝申し上げます。また主催のスタッフ様、楽しくお話させていただいた他の出店者様(同業者様?)にも厚く感謝申し上げます。 前回11月のみちくさ市参加から約4ヶ月ほどの…

3/15みちくさ市出品本(単行本)

あまり時間が無いのでほんの少々の紹介です。 何か一点でもお目に留まるものがあれば幸いです。 【単行本】『少女の友 創刊100周年記念号』 帯付録等完備 実業之日本社 『名探偵入門』 加納一朗 小学館 『昔日の客』 関口良雄 夏葉社 『古本デッサン帳』 林…

3/15みちくさ市出品本(文庫本)

取り急ぎまずは文庫を整理しました。まだ開かずの段ボールがありますので良い本が見つかれば追加します! あとKAWADE夢ムックシリーズがけっこうあるので出します。【文庫本】 ・70年代日本SFベスト集成 ちくま文庫 ・クラクラ日記 坂口三千代 ちくま文庫 …

メンズカルテットで古本屋めぐり

今日は男4人で古本屋めぐりの小旅行?を敢行。こんなに楽しめた休日はちょっと久しぶり。レインボーブックスさん、雲雀洞さん、ドーナツブックスさん本当にありがとうございました。肝心の本の収穫はさほどでもありませんでしたが、そんなことより同好の士と…

3月15日のみちくさ市に出店します

今回は出店決定のご報告のみです。 幻影文庫の出店場所は「ごはん屋さん・いち川」の前になりました。なんと初めての1ブースエリア‼これまでずっと1ブース場所だけは避けてきたのですが(なんか寂しいじゃないですか)、こればかりは先着順とのことで致し方な…

高円寺の大均一祭に行く

開店10分前に西部古書会館に到着する。すでにけっこうな人だかりができている。なにせ今日が全品200円均一、売れ残ったものは明日100円均一である。掲示の案内ポスターを見ると半年に1度のイベントらしい。何かミステリーで面白いものはないかと粘ってはみた…

古本浪漫洲300円均一を見る

古本浪漫洲とは新宿サブナード地下街で時々開催される(ひょっとしたら定期的なのかもしれない)古本市である。今日のようなすこぶる寒い日には地上に出ることなく駆けつけられる古本市はありがたい。出店規模としてはごくコンパクトながら時折古本らしい古本…

日本のダダイズム

冬休みも今日まで。明日から仕事と思うと気持ちもゲンナリだが、今日は文字通り何の予定もなし。じっくり読書でもと朝から「ソクラテス」(岩田靖夫・ちくま学芸文庫)を読み始める。これが実に面白い。論旨(著者の主張)が明確なので読んでいて気持ちが良いの…

今年こそは!?

明けましておめでとうございます。 今年こそは更新をまめにしていきたいが自信はないなあ。 昼飯を新宿で済ませて、一応西口ブの5階、6階をぐるぐるうろうろするも気になるものはなし。少々気に掛かる本があっても値段と折り合いがつかないのだ。諦めてそれ…

みちくさ市出品本の紹介

一点でもお目に留まるものがあれば幸いです。 今回出品本には載せませんでしたがミステリー も持っていきますのでよろしくお願いします。○北園克衛詩集 思潮社 現代詩文庫 ○カバンのなかの月夜 北園克衛の造型詩 国書刊行会 ○現代詩手帖 特集:21世紀の北園…

今週日曜日(11/16)のみちくさ市に出店します

前回の更新から早くも1ヶ月経ってしまいました。そして今回はみちくさ市出店のご報告です。 今週の日曜日というのに今日やっと準備に着手したところ。あとは平日休みが1回あるのでそこで一気に準備を終えなければならない。おそらくは年内最後の出店になる…

「出張!モンガ堂」 出品本の一部紹介

今回は準備期間が短く十分な出品本の紹介が叶いませんが、 会場には多数持参する予定ですのでぜひ足をお運びください。○大きめの本 ・イラストレーター10 監修中原佑介 宇野亜喜良、柳原良平、和田誠、他 ・白猫亭 追憶の多い料理店 宇野亜喜良 ・ポスター…

10月11日、12日はぜひ西荻窪案内所へ

西荻窪の古本屋さんモンガ堂さんに誘われて、今週末(10月11日、12日)に西荻窪案内所で古本を販売させていただくことになりました。今日話が決まったばかりで何を持っていこうかこれから慌てて準備に取りかかります。一箱古本市とは違って本を置かせていただ…

みちくさ市終了!

昨日は雨天どころか快晴、少し暑いと思える時間帯もありました。幻影文庫にも多くのお客様に足を運んでいただき感謝申し上げます。また一冊の本を介してお客様や他の出店者の方々とこんなにも楽しく交流できる機会は貴重で、主催者の皆様にも御礼申し上げま…